« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月22日 (金)

新年初行事 Part2

2010年も宜しくお願い致します。

今回は渡邉が担当します。前回の村田トレーナーが初詣の話をしていたので、私も新年初行事第2弾!

先日、私も少し遅めの初詣に行ってきました。無事に参拝を終えて、お守りをゲットした後に、「おみくじ」が目に飛び込んできました。。。

私は、むかし2年連続で「凶」を引いた事があり。。。それ以来、おみくじは引いていませんでした。

「今年は一つ引いてみるか」と家族でおみくじを引きました

そこで出たのがなんと!

Photo_2

大々吉!一瞬目を疑いましたが、やはり大々吉。しかも、同じおみくじを私の子供も引きました。周りの人に話しても、作り話だと笑っているので、今回は画像をのせて証明しようかと!

何はともあれ、良いおみくじを引きました!今年は発展の年にして行こうと思います。

また、皆さんにとって良い年である事を祈っております。

そして、縁起の良いおみくじを引きましたので、私のサポートしているJOMOサンフラワーズも、良い結果になる事を祈っています。残りシーズンも選手と一緒に突っ走っていきたいと思います。

渡邉誠

| | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

新年初行事

 皆様、遅くなりましたが・・・

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 さて、2010年最初のブログは、村田が担当させていただきます。

新年と言えばやはり初詣!

毎年縁の場所に行き、新たな年の始まりを迎える方も少なくないはず・・・

私が今サポートさせて頂いている「NEC RED ROCKETS」も、例年明治神宮に選手・スタッフ皆で初詣に行きます。

今年は私も一緒に行かせて頂き、チームの皆と一緒に今年度の勝利と、怪我無くリーグを乗り越えられるようにお祈りしてきました。

 初詣の後に毎年行っていることがもう一つ・・・「だるまの目入れ」です!

 「だるま」は私の今までの人生の中で、ちょくちょく身近にあったものでしたが、思えば「目」を入れる場面に遭遇したのは生まれて初めてでした。どんな風に入れるのかとても楽しみで、年末からワクワクしていました。

 普通はどう入れるのかは分からないのですが、RED ROCKETS では皆でだるまを囲み、年齢が上の人から順番に少しずつ片方の目をペンで黒く塗っていきます。そして最後はキャプテンが綺麗に仕上げをして終了。皆でだるまを真ん中に記念撮影をして終了しました。

 それぞれがそれぞれの気持ちをこめて仕上がった「だるま」。もう片方の目には、「叶」の文字。

 チーム皆の思いが叶い、リーグ終了時にもう片方の目を塗りつぶす日を楽しみに、新年最初のチーム行事が終わったのでした!

  皆さんは今年はどんな年にしたいですか?良い一年になることを祈って・・・今回は終わりたいと思います。

2010

| | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »